Kahoot版
パソコンとスマホで遊べる!
*スマートフォンアプリだけの機能です。
アクセス方法
使い方
使い方
ロビーページ(参加受付)
パソコン
kahootアプリ

公開期間
問題数
参加プレイヤー
ニックネームを決めて、ゲームに参加しましょう。
ゲームは1回だけ参加できます。
もう一度ゲームをしたい場合は、別のニックネームを使ってください。
音声読み上げボタン
質問を読んでくれます。

音声読み上げON/OFF
ゲームを止める
問題文
*音声読み上げは、アプリだけの機能 です。
選択肢
KANDOKUの問題文には、N1~N3の難しい漢字にもふりがながありません。
わからない漢字があっても、コンテキストから予想しながら、読む練習をしましょう。
残り時間
この時間をすぎると、タイムアウトになります。
クイズにチャレンジ!
質問
答えを見る

緑なら正解、赤なら不正解。
Kahoot版では、答えだけが表示されます。
くわしい説明は、「KANDOKU教材一覧(Twitterで見る・Instagramで見る)」へ!
漢字の意味と読み方、問題のくわしい説明が見られます。
獲得ポイント
次の問題に進みます
正解
不正解
ランキングを見る
あなたのゲーム順位、ポイントが出ます。ポイントは、「正答数」と「速さ」で決まります。

学習モードを選んで復習しよう
*スマートフォンアプリだけの機能です。
不正解の問題があった場合、結果のあとで、もう一度練習するかどうか聞かれます。
もう一度練習する場合は、「今すぐ完了する」を選んでください。学習モードを選んで復習できます。
勉強を終わりたい場合は、「後で学習する」を選んでください。

ゆっくり問題と答えを読みたい
もう一度クイズをする
AIと競争してみる
アクセス方法
kahoot webサイトから
Kahoot Website (http://kahoot.com/) にアクセスします。

Option1
Option2
Option1:ページの右上の「プレイ」ボタンを押して、PINナンバーを入力して、ゲームスタート!
Option2:まず、ページの右上の「サインアップ」か「ログイン」を押してください。
次に、自分のホーム画面の左上の「発見」ボタンを押して、『KANDOKU』と入力してください。
KANDOKUのゲームが表示されます。好きなゲームを選んで、スタート!

*現在、この機能はオフになっています。
kahoot PIN入力画面から
Kahoot PIN入力画面 (http://kahoot.it/) にアクセスします。

問題へのリンクから
Twitter,Instagram,KANDOKU Website(「KANDOKU教材一覧」のページ)で配布されている問題へのリンクURLをクリックして、スタート!
Kahootアプリ

スマートフォンアプリを使うと、質問の音声読み上げや、4つの学習モードが選べます。

Option1:画面下の「PINを入力」を選んで、PINナンバーを入力して、
スタート!
Option2:画面下の「発見」ボタンを押して、『KANDOKU』と入力して
ください。KANDOKUのゲームが表示されます。
好きなゲームを選んで、スタート!

*現在、この機能はオフになっています。
